スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

一番東、ガガイモ好き。

とても好き。



いいねー、ガガってんねー。

ちなみに左手奥の紫色のまるいのはサボテンのラウシー。
そこから時計回りに、右手奥「縞馬」、右手前「修羅道」、左手前は「呂木
角」、真ん中が「紫竜角」。
このなんとも言えない謎フォルムが得も言われぬ味わい。
むにょっとしてて不可解でいいです。
花が星型なのもいいし、何より、品種によってその柄が違うのがまたいい。
虫を誘い込むためなのか、妙に3Dっぽいんですよね。
カモフラージュなのかなあ。
枝に模様のある種類も多くてかわいい。



これは南向きの窓のところにおいてある「阿修羅」。
ですが、まあ、相変わらずてきとうな撮影すぎて逆光です。
この場所は何回か載せてますが、「花が咲いた時」や「なんとなく見頃」なものを持って来ては、交代で置いています。
やっぱり「育てる」のは屋外の方が楽。
光浴び放題。風当たり放題。
そんで花咲いた時は近くでじっくり観察。



じっくり。
おお、スマホ画質が如実にあらわれておるな…
どこにもピントが合っとらん。

ガガイモは品種にもよりますが、一本一本がずーっと長く伸びていくのではなくて、根本から新しい枝が伸びてきて、だんだん本数が増え、気が付けばガガイモもじゃ公、という感じのものが多いです。
上の画像の株の根本、小さいもじゃ頭が出てきているのがおわかりいただけるでしょうか。
もっじゃーーー
新芽の部分が紫色でかわいいです。
ちなみに「阿修羅」は花にも毛が生えていて、かわいい。
もっじゃー界のエース。
そのせいかどうかはわかりませんが、「阿修羅」は別名を「山嵐の孫」と言います。
そうか…、山嵐の…孫……モッジャー



モッジャー。



拡大モッジャー 山嵐ウッヒョー

私は基本的に集中力がないので、普段歯磨きの間、すっごくぼーっとしているんですが、ガガイモはいいね。
さっきの窓は洗面所のところにあるので、花が咲いている間は、歯磨きしながらじいっと見てます。
ただしやっぱり、すっごくぼーーーーーっと見ているので、あんまり変わらんと言えば変わらんのですが。
うえーーー、3Dだーーーー うわーーーー…  ガガイモだーーーーー… あーーーー うわー…咲いてる…… くらいのぼーっと具合です。
いいねーーーー… チーン

外ではそろそろ「縞馬」が咲きそうなので、楽しみです。
ガガイモはこの和名もいい。
「縞馬」とかちょうかわいいじゃん。
もえますねー。

それにしても眠きこと山の如しです。
冬を待たずに滅しそう。ウッ

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

手づくり市の参加予定
・9月28日 上賀茂手づくり市
・10月4日 梅小路公園手づくり